[Checkers]

ゲーデル,エッシャー,バッハ―あるいは不思議の環

Category

  • 日本語
  • 数学・自然科学

お勧め

著者

  • 著 ダグラス・R・ホフスタッター
  • 翻訳 野崎 昭弘
  • 翻訳 はやし はじめ
  • 翻訳 柳瀬 尚紀

出版社

白揚社(1985)

Review

天才ホフスタッターの傑作です。アブストラクトゲームと直接は関係ありませんが、数学と音楽、絵画の関連を見事に描いています。マーチン・ガードナーの数学ゲームの中でも紹介されています。著者はあとがきで、本書は著者の20年近い歳月をかけて発酵してきた信仰告白のようなものであると述べています。 ゲーデルの不完全性定理、エッシャーの不思議絵、バッハのフーガをめぐる論議。階層的なシステムと自己言及に関する考察の数々が、蟹やアキレスなど架空のキャラクターたちが展開するトリックに満ちたテンポのよい対話でつながってゆき、最終章では、それらが巨大な詩のように、みごとにひとつに編み上げられます。 しかし、なぜ、原語が横書きで著され、左から右に読まれることを前提に用意されたすべての挿絵や式を大量に含むこのすばらしい本を、よりによって「縦書き」で出版しなければならなかったのか…本当に残念でなりません。

SEE ALSO


Feedback

選択肢 投票
おもしろい 1  
役に立つ 0  
興味ない 0  
理解できない 0  
やってみたい 0  
食べてみたい 0  

TOP   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS   [Privacy Policy]  
Last-modified: 2014-08-23 (土) 18:04:17 (3213d)