[Diamond Game]

HISTORY

Quinamid

Quinamidは、Antony Brownの作品で、Third Dynasty Gamesから2007年に出版されました。日本では、Yellow Submarineから入手できるようです。ピラミッド状にボードを積み、ボードを動かすことのできる五目並べです。

BOARD & PIECES

Qunamidのボード

写真のような穴の空いた5枚のボードを、大きなボードから順に積み上げてゲームを開始します。

Quinamid標準ゲームの初期配置1   Quinamid標準ゲームの初期配置2

プレーヤーは自分の手番で、次のうち一つの手を指します。

  • 自分の駒を一つ、ボード上の穴のあいているマスに置きます
  • ボード一枚を、上下左右のいずれかの方向に、一マス分平行に移動します
  • ボード一枚を時計回りか、反時計回りに90度回転させます (上級者ルール)
  • ボードを移動させるときは、下のボードからはみ出すような位置には移動できません。
  • ボードを移動、回転させた直後の手番で、同じボードの移動、回転はできません

GOAL

一列に五目以上、自分の色で並べたプレーヤーが勝ちです。

NOTE

上のボードの下に駒が隠れることがあります。ゴブレットのように、どの駒がボードの下にあるか、正確に覚えておく必要があります。

SEE ALSO

Feedback

選択肢 投票
おもしろい 1  
役に立つ 0  
興味ない 0  
理解できない 0  
やってみたい 2  
食べてみたい 0  

TOP   編集 凍結 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS   [Privacy Policy]  
Last-modified: 2018-08-10 (金) 13:50:57 (1754d)