[San Ta Si]


* 将棋とコンピュータ [#l9a07917]
#htmlinsert(amazon,transitional,"asins=4320026810")

** Category [#ea20904d]
- 日本語
//- 英語

- 将棋/Chess
- アブストラクトゲーム総合
- 数学・自然科学
//- その他

//- 一般流通していない文献

** お勧め [#o8d9294d]
☆☆
** 著者 [#idc91b57]
- 著 松原仁
- 編 情報処理学会

** 出版社 [#s11caf48]
共立出版(1994)

** Review [#b39ea8e4]
[[参考文献/コンピュータ将棋の進歩]]は、将棋ソフトウェアにフォーカスした内容であったのに対して、本書はチェッカー、バックギャモン、五目並べ他のゲームに研究や、ゲームAIプログラミングについても幅広く論じています。それぞれのゲームの性質とソフトウェアが取るべき戦略や手法について簡潔に解説されています。将棋ソフトウェアに興味があるだけでなく、一般のソフトウェア開発者や将棋ファン、ゲームファンにとっても読んでもらいたい一冊です。

本シリーズは、それぞれ発行時のコンピューター将棋の研究成果-主に論文等で公表されている情報-を再編整理したものです。シリーズを順に読み解くと、長年ソフトウェア研究者がたどった将棋ソフトウェアの工夫と進歩を垣間見ることができます。

時は、人類とコンピューターの決戦を迎えようとしています。シリーズ5巻目が発行されてから5年余り、続刊が期待されます。


* SEE ALSO [#b47fe573]
#related
#navi(参考文献)
* Feedback [#q4c222e3]
&facebooklike(400x180,action="like",scrolling="yes",show_face="true",layout="standard",colorscheme="light",align="right",float="right",rlmargin="10");
#vote(おもしろい[0],役に立つ[0],興味ない[0],理解できない[0],やってみたい[0],食べてみたい[0])
#pcomment_nospam(noname)

TOP   編集 差分 バックアップ 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS   [Privacy Policy]