Crystalsは、ペンと紙があれば手軽に遊べるPencil & Paper Gamesです。通常は2人で遊びますが、3人以上で遊ぶとより戦略的なゲームになります。
このゲームは、参考文献/The Family Book of Games、 参考文献/世界のゲーム事典に紹介されています。
紙(方眼紙がよいです)と人数分の異なる色のペンを用意します。紙は大きなものがよいでしょう。 ゲームは、いずれのフェーズもはじめに決めた順番のターン制で進みますので、 プレーする順番をジャンケンなどで、決めておきます。
方眼紙にプレイング・エリアを設定します。エリアの広さは決まっていませんが、19x19くらいの十分に大きなものが面白くなります。
各プレーヤー、順番にプレイします。 自分のターンで、好きなマス目を自分の色で塗りつぶします。 塗りつぶされたマス目をアトムと呼びます。 ただし、後述するクリスタルの中にはアトムを置くことはできません。
プレイヤーは自分のアトムを含むように、縦横斜め4つの座標軸にそれぞれ線対称の図形(クリスタルと呼びます)を作ります。たとえば、上図の緑の線では線対称が成立しますが、赤の線では成立しませんので、赤の線を描いた図形はクリスタルではありません。
クリスタルは、4個以上のアトムを含む必要があり、他人のアトムを含んではいけません。またクリスタルは、真ん中に穴が開いていたり、アトムがクリスタルの角だけに存在している形ではいけません。さらに、クリスタル形成の条件となるアトムは、クリスタルの外周に接する必要があります*1。
条件にあう図形ができたら、プレイヤーは「クリスタル」と宣言し、図形の周りを自分の色の線で囲います。 クリスタルを作ったプレイヤーには、クリスタルを構成するマス1つにつき1点を加点します。
ボードがクリスタルやアトムで埋まり、もう新しいクリスタルが作れなくなればゲーム終了です。
クリスタルを作り、相手より高得点を得ること。