Amazonでボードゲームを探す

HISTORY

QUADTRIAは、Claus-Peter Bickel が考案したユニークなゲームで、2000年にタイのPin International Co., Ltd.が制作、米国のOut of the Box Publishing Inc.が発売しました。QUADTRIAというネーミングは、Quad(四角形の)の中に作るTria(三角形)という意味の造語です。

BOARD & PIECES

QUADTRIA 初期配置

QUADTRIAは、2人で遊ぶゲームです。

用具

QUADTRIAには、以下のものが入っています。

初期配置

写真のように赤球、青球を盤上の自陣に並べて初期配置します。

ボード上の周囲の四つの大きな正方形をQuadと呼びます。 中心の小さな正方形はQuadではありません。

ゲームの進め方

両プレイヤーは、じゃんけんかくじ引きで自分の球の色を決めます。白が先行です。

両プレイヤーは5個の自分の球のうちの1つを溝に沿ってころがし、隣の窪みまで運びます。 1ターンに進めるのは、球が置かれる窪みから窪みまでです。 すでに他の球が配置されている場合は、その窪みに移動することはできません。(すでにある球を押しのけたり頭上をジャンプすることはできません。)

自分の球がいったんすべて自陣を出たら、プレイヤーはシグナル・ポールを逆さまにして、自陣が中立化したことを示すようにします。

GOAL

QUADTRIA 三角形が完成した例

先に自分の球で、Quad内に三角形を作った(Quadtria)方が勝ちです。

自分の球がいったんすべて自陣を出るまでは、自陣内に形成された三角形は勝利条件になりません。

中央の小さな正方形はQuadではありませんので、その中で作られた三角形はQuadtriaに含まれません。

STRATEGY

攻撃的な手が有効です。Quadの中心を支配すると、かなり有利になります。

NOTE

ゲームは短手順で決着することが多く軽めの作りですが、ボードは木製で大型のどっしりとした作りです。

FIRE and ICEが同じパブリッシャーから発売されています。

SEE ALSO

Last-modified: 2014-08-23 (土) 17:52:15