Amazonでボードゲームを探す
新デザインの駒を使って

 RinneTensei 30mmのダイス駒とボード Proteusの駒を使って

The English page of this game is ready.

このゲームを、すぐに遊びたい人は、Abstract Strategy Games Onlineで、ブラウザ上でゲームを体験できます。

Introduction

RinneTensei (輪廻-転生)は2009年に、当館館長の中島雅弘によって考案されました。

RinneTensei (輪廻-転生)は二つのゲームRinne(輪廻)とTensei(転生)の総称です。

Rinneは、同時期に考案したFlipFlopを、より戦略性を高めた二人対戦アブストラクトゲームです。 5x6の小さなボード上で、敵陣を目指して押したり引いたりと駆け引きが、まるでラグビーやアメリカンフットボールのように展開します。 短時間で、プレーできるゲームですが、駒の遷移ルールが巧みに設計してあり、戦略的にも奥が深いゲームです。

TenseiRinneに乱数要素を取り入れた派生ゲームです。(Tenseiは、乱数が働きますので、アブストラクトゲームではありません。)

Setup

 
RinneとTenseiは、二人で5x6のボードを使って対戦します。

         
         
         
         
         
         
   a   b   c   d   e 
ボードのマス位置は、Chessの記法に準じて、上記のように記します。
          5x6 standard setup
標準的なゲームで使う5x6 Board (この図は、Zillionsに入っているデフォルトの5x6ボードを表示しているため、チェッカー模様が正規の位置に対して逆の色になっています。)

Pieces

それぞれのプレーヤーは5個の駒を所有します。各駒は、その状態によって、 King(将棋の玉), Knight(八方桂), Bishop(角行), Rook(飛車), Queen(飛車+角行)の動きをします。 写真のペンタ駒では、相手のゴールに向かっている頂点が、現在の駒の状態を示しています。

Rules

Goal

相手陣地にある、最も深い行の真ん中の列のマスに自分の駒を進め、直後の手で 相手がその駒を取り返せなければ勝ちになります。また、自分の手番の後相手に 動かせる駒がなければ勝ちになります。

三回同じ局面が現れたら引き分けです。

Movements

全ての駒はKingの状態からスタートします。初期配置は、Setupの図を参照してください。

それぞれの駒は、通常のチェスの駒と同じように動きます。しかし、双方のゴールにいる敵の駒以外は 取ることができません。もちろん、Knight以外は、駒を飛び越えることはできません。

白の駒が先手です。

駒を動かしたら、手番の終わりに駒の状態を変更します。
Rinneでは、King → Knight → Bishop → Rook → Queen → King... と、次に成るものが決まっています。
Tenseiは、何になるかをランダム(サイコロを振って)に決定します。

Playing Tips

常に、いくつの駒が自分と相手のゴールを狙っているか数えておきましょう。 自分の駒が相手の駒よりも多くゴールを狙っていても、間に敵の駒が割り込んで効きを防いで しまっていないか注意が必要です。

Equipment

下のDownloadにボードとペンタ駒の型紙があります。

ペンタ駒を使わない場合、駒には、二種類の色のダイスをそれぞれ5個ずつ用意してプレーします。 1=King, 2=Night, 3=Bishop, 4=Rook, 5=Queen
としてあつかうのが良いでしょう。

Tenseiをプレーするときは、移動した駒は6の目を上にして置きます。そうすることで、 次に何に成るか決定するダイス・ロールの間、どの駒を動かしたかがわかります。
盤上の駒(ダイス)の他にもう一つダイスを用意して、移動した駒が次に何に成るかを 決めてください。ダイスの目がそのまま、次の駒の状態です。 ダイスを振って6が出てしまったら、もう一度振り直してください。

Sample Games

Download

16mmのダイス駒とボード

このゲームは、Zillions of Gamesのサイトでも、公開されています。

Zillions Game File

fileRinneTensei.zrf

Zillions of Gamesで実行可能なプログラムソースファイルです。ここで紹介した、すべての派生もプレーできます。

Paper Board & Pieces

新デザインの駒での初期配置

紙に印刷して使える、Rinne&Tensei用5x6ボードと駒です。

駒には、サイコロを二色・五個ずつ用意して使うこともできます。サイコロを使う場合には、サイコロのサイズに合わせてボードの縮尺を印刷時に調整しましょう。

fileRinneTensei.pdf

NOTE

Rinne と Tenseiは、'輪廻'と'転生'のことです。

ページ先頭右、および右の写真が、2009/7ニューモデルのペンタ駒です。ページ先頭右写真のボード上の黄色い丸が、お互いのゴールです。

五角形の駒にすることで、ダイス駒での問題点

  1. 次に成る駒の面を見つけにくい
  2. 駒の動きがわかりにくい
  3. 進行方向が分からなくなる

を、すべて解決しました。 [bigsmile] 駒の進行方向の頂点にある図が、現在の状態です。左向きに順に回転させるだけで、次の成り駒に変化します。

Tenseiではランダム・ファクターが入るので、実力差のある二人(お父さんとちびっこなど…ちびっこの方が強い???)が対戦する際、弱いプレイヤーにも勝利のチャンスが生まれます。

FlipFlopは、Rinneの姉妹ゲームです。


Copyright © Masahiro Nakajima 2009, www.nakajim.net 2009, All rights reserved.

SEE ALSO

Last-modified: 2016-11-12 (土) 18:50:32